お知らせ

よくあるご質問Q&A

  • よくあるご質問
Q 申し込みの必要書類に「埋葬許可証」があるのは何のためですか?
A 墓埋法第14条「許可証のない埋葬等の禁止」では、墓地の管理者や納骨堂の管理者に対し、埋葬許可証、又は火葬許可証を受理しなければ遺骨を埋葬、収蔵してはならないと規定しています。現在のところ、散骨業者に対する規定はございませんが、わたしたちは、お預かりする御遺骨に事件性がないことを証明する書類として、必ず埋葬許可証、あるいは改葬許可書、遺骨の引き渡し証明書のコピーをいただいております。
Q 散骨は故人が亡くなってからどれくらいの時期に行うものですか?
A 散骨の時期につきましては、納骨と同時、いつでなければならないという決まりや法律はございません。仏式では、四十九日の法要の後に納骨をするのが一般的ですが、火葬後すぐにという方もいらっしゃいます。故人の命日や記念日に行う方もいらっしゃいます。また、何年もご自宅に安置して手放せなかった御遺骨を当社へ託す方もいらっしゃいます。
Q 散骨をするのに、どこかへ届け出が必要なのですか?
A 現在のところ、散骨をするのに役所への届け出や手続きは特に必要ございません。ただし、墓地に埋葬されている御遺骨を散骨する場合には、所管の市区町村から「改葬許可書」を取得、もしくは墓地管理者による「遺骨の引き渡し証明書」を取得していただいております。
Q 当日はどのような服装で行けばよいですか?
A 公共の桟橋を利用するため喪服は避け、平服でおこしください。また、ヒールの高い靴などは危険ですので動きやすい靴をお勧めいたします。
Q ペットの散骨は可能ですか?
A ペットは家族の一員と考える方も多く、飼い主と一緒に散骨される方が増えています。ペットの粉骨は、人とは分けて、手作業あるいは専用の機械で行います。
Q 散骨ポイント・乗船場所は選べますか?
A 掲載している散骨ポイント・乗船場所以外でご希望がある場合は申し込みの際にお申し出ください。
Q 散骨当日、雨が降ったらどうなりますか?
A 風と波の状態がよければ出航可能です。欠航となった場合は他の日時にお振り替えをいたします。
Q 取りやめになる場合は?
A 出航日前日に、皆さまの安全を第一に考えて、船会社と出航の可否を検討させていただきます。万が一中止・延期の際は前日の18:00までにお電話にてご連絡いたします。なお、万が一地震や津波などで当日に船に欠航が決まった場合には、決まり次第ご連絡いたします。
Q 欠航となった場合はどうなりますか?
A 散骨の実施は、航海の安全を最優先で実施させていただきますので、当日の天候や海上の波の状況によって急遽出航を中止とさせていただく場合がございます。中止の場合は、お客様とご相談のうえ再度散骨日を決めさせていただきます。
Q 船酔いが心配なのですが・・
A 船酔いが心配な方は、ご乗船30分くらい前に酔い止め薬を服用してください。空腹・疲労は船酔いの原因となります。乗船当日は睡眠を十分に摂り、軽めの食事をしてご乗船ください。万が一船酔いされた場合は、できるだけデッキに出て外の空気を吸うようにお勧めします。